染め直し加工
こちらの染め直し加工は完全オーバーホール時に行うオプション作業になります。
お問い合わせ 090-2584-0109
※お電話の際には必ず「グローブの件で」とお伝えください。
新品の時は色鮮やかなグラブでも使っていくうちに紫外線や雨や汗で必ず色が抜けていきます。
グラブだけではなく、バッグなどの革製品は時間が経てば必ず色が抜けていきます。
「長年愛用してきたグラブは自分の手に馴染んで使い易いんだけど、元の色が分からないくらいにあせちゃった」
染め直しましょう!
こちらは完全オーバーホールのオプションとなります。まず、解体・洗浄からしないと細かいところまで染めれませんし、せっかく染め直ししてもレースが古いままだと余計におかしくなります。
染め直した後に高級オイルで保革し、しっかりと型付けまでします。
基本的には、元の色に近い状態に戻すものとお考え下さい。
単色以外はお勧め出来ません。「塗る」のではなく「染める」ので、キッチリと色の境目が出ない場合があります。
明るい色から暗い色(例:黄色から黒色)は出来ますが、暗い色から明るい色(例:黒色から白色)は色が思ったようにきれいにでない場合があります。
可能な限り洗浄しますが、グラブ元々の色・汚れ・シミの具合でも仕上がり方が変わります。
※現在、新しい染料の研究中ですので、染め直し加工はお受けしておりません。
黒のグラブに限り(平裏部だけも可)色が抜けてしまった部分染めは出来ます。