ワイドヒンジ加工
当工房で預からせて頂いたグラブは、どんな小さな修理でもブラッシングをサービスで致します!グラブ全体、指と指の間、レースとレースの間、手を入れる部分など細かいところまでの砂や泥を落としてまた気持ち良くグラブが使用出来ますよ!
お問い合わせ 090-2584-0109
※お電話の際には必ず「グローブの件で」とお伝えください。
ワイドヒンジ加工とは、小指側のヒンジ(関節)を増やしてポケットを横に広くします。セカンド・ショートの選手がポケットを浅く広く使いたい時にこのような加工をします。
上の写真のオレンジのグラブの場合は小指側にヒンジを増やしています。
上の黒のグラブのように土手側に関節を作ると元々の穴がグラブによっては1つ余ることもあります。(元々の穴に通しても構いませんがちょっと変かな?)
ソフトボールの場合ワイドヒンジにするとポケットも広がっていいですね!
ワイドヒンジ加工 3850円
ワイドヒンジ加工の際には、同時にアタッチメントグリス交換もお勧めします!
※ワイドヒンジ加工の際には元のレースは届かなくなりますのでレース1本交換します。
ブラッシングをサービスで致します!グラブ全体、指と指の間、レースとレースの間、手を入れる部分など細かいところまでの砂や泥を落としてまた気持ち良くグラブが使用出来ますよ!